現在の当施設での面会については、14時10分~15時40分の枠を設け、1階の面会ブースまたは面談室にて予約制にて行っておりましたが、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症が落ち着きましたので、5月1日より居室での面会を再開します。
面会時間に関しては、14時~16時までとさせていただきます。今まで通り、玄関ホールにて、ご記名と検温を行っていただき、必ずマスクを着用してお入り頂きますようお願いいたします(マスクをお忘れの際は、入館をお断りさせていただきます)。居室内での飲食は行えませんので、ご了承ください。飲食を行いたい場合は、1階面談室または外出時での対応となります。なお、風邪症状等が見られる方の入館は、お断りいたしますのでご了承ください。
外出・外泊については、今まで外出のみ許可制で行っておりましたが、外泊に関しても、事前に申し出があれば5月1日より可能となります。外泊に関しては、ご本人様の身体状況によっては、付き添いの方の介助が必要な場合もありますので、事前にスタッフまでご相談ください。外出や外泊時も極力マスクを着用していただき、健康管理にお気をつけください。
当分の間は、上記のとおりとさせていただきますが、今後、感染症の流行の兆しが見られる際や、当施設内で複数の感染者等が見られた場合は、急遽面会や外出・外泊を制限することがありますのでご了承ください。また、面会や外出・外泊後に、付添者の方で体調不良が見られた場合は、当施設まで速やかにお知らせください。感染症の種類によっては、ご入居者様に一時的に居室で対応させていただくことがございますのでご了承ください。
面会や外出・外泊は、予約制ではありませんが、必ず当施設へお知らせいただきますようお願いいたします。病院受診や入浴、その他介護保険サービスの利用により、ご来館時にご本人様が不在の際がございます。また、外出・外泊の際は、欠食の手続きやお薬等のご準備がございますので、予定時刻と泊数等をお知らせいただくようお願いいたします。
外出・外泊の当日は、入居者様の居室まで入っていただき、1・3階の入居者様は、1階西側詰所へ、2階の入居者様は、2階西側詰所へお声かけいただきますようお願いいたします。
欠食届については、電話での申請も可能ですが、朝食:前日14時まで、昼食:当日7時まで、夕食:当日11時までとなっておりますのでお知りおきください。これ以降の申請は、喫食されていなくてもお食事代をいただきます。
ご家族様間でも、上記内容についてお知らせいただきますようお願いいたします。