トップページ > 各施設からのお知らせ > ひまわり通所リハビリテーション > 老健ひまわりからのお知らせ

老健ひまわりからのお知らせ

平素より当施設をご利用いただきありがとうございます。また、感染症対策へのご協力につきましても重ねて感謝申し上げます。今回、下記の内容につきましてお知らせいたします。

1、予約面会の一部変更につきまして

令和7年4月22日実施分より、下記のように面会の内容を変更させていただきます。

面会の状況や感染症の状況に応じて予告なしに内容を変更する場合や、予約面会を全面的に中止する場合があります。あらかじめご了承下さい。変更等につきましては大勝病院ホームページ(各施設よりお知らせ)等でもお知らせいたします。                   

①予約面会時の注意

・面会に来られた際は、「ひまわり面会者用確認用紙」をご記入いただき1階受付にご提出下さい。予約時間に合わせてエレベーターで各階に上がって下さい。各階に着きましたら、エレベーターを降りて右側に進んでいただき、居室に行く前にサービスステーションの職員にお声かけ下さい。

・居室前で手指消毒をしていただき、居室内では入所者との距離が近くなり過ぎたり、手を握ったりするようなことがないようお願いいたします。また、入所者、ご家族ともに面会中マスクを外すことが無いようにして下さい。

・食べ物の持ち込み、面会中の飲食は禁止です。誤嚥や病気への影響の他、もし同室者に配るなどされた場合、他入所者の誤嚥等事故につながる可能性があり大変危険です。入所者の安全の為、必ず守っていただく必要があります。

・上記の面会のルールを守っていただけない場合、予約面会をお断りさせていただきます。

・面会されるご家族等に体調不良がありましたら面会できません。その際は必ずお電話にてご連絡下さい。面会当日、入所者様に発熱等、体調不良があった場合は当施設よりご連絡いたします。また、面会後、面会された方の感染症感染が判明した場合や、体調不良等みられましたら出来るだけ早く、当施設にお電話にて連絡下さい。                       

・面会はご家族2名までです。

・高校生以下の入館はご遠慮いただいております。ご自宅等からお持ちのアイフォーン、アイパッドと当施設のアイパッドを結ぶかたちでのオンライン面会となります。

・予告なく面会方法を変更させていただく場合があります。ご了承下さい。

②面会可能な曜日、時間

火~土曜日(祝日、8/14,8/15,12/31,1/1,1/2,1/3は除かせて頂きます)

*上記曜日での面会が難しい場合は事前にご相談下さい。

・14時00分から14時30分の間で15分間以内 (各階4組まで)           

・14時30分から15時00分の間で15分間以内 (各階4組まで)  

③予約について

・面会回数は入所者お一人につき1週間に1回、また、2週続けての土曜日予約は不可とさせていただきます。

・予約は1回分ずつとさせていただきます。予約した1回分の面会が済むまでは次に面会予約の受付はできません。翌月の日付まで予約可能です。

・お電話での予約は、9:30~14:00、15:00~17:00の間でお願いします。14:00~15:00の面会時間帯は、お電話、1階受付での予約受付はできません。ただし、面会終了直後に3階、4階各階で、次回分の予約をすることは可能です。3階、4階職員にお声かけ下さい。また、日曜日は予約の受付はできません。 

2、特定技能制度による外国人材について

当施設では介護人材確保のため、令和5年より在留資格「特定技能」の制度を使って外国人人材のお受け入れを行っております。今年も3月21日より、新たに3名のインドネシア人の方々が入職されました。現在、入所棟各階にて研修中です。よろしくお願いします。

3、田島歯科の名称変更について

令和7年4月1日より田島歯科の名称が下記の様に変更となっております。

住所、電話番号の変更はありません。

田島歯科 → 海のまち歯科

     ・鹿児島市鴨池新町21-4 山田ビル1F

     ・099-259-0877

     ・営業時間・休診日

      月 火 水 金 9:00~13:00/14:00~18:00

      土 9:00~13:00

      休診日 木・日・祝

介護老人保健施設ひまわり 

電話:285-2211

PAGE TOP ▲